音調津漁港は、北海道広尾郡広尾町ヲシラベツにある第1種漁港です。国道336号沿いにあります。
名称 | 音調津漁港(おしらべつぎょこう) |
漁港の種類 | 第1種漁港 |
所在地 | 〒089-2771 北海道広尾郡広尾町ヲシラベツ63 |
漁港指定 | 昭和26年6月29日 |
海岸保全区域指定 | 海岸保全区域指定済漁港中 |
漁港管理者 | 北海道 |
漁業協同組合 | 広尾漁業協同組合 |
音調津漁港の釣り情報
音調津漁港では、主にサビキ釣りで狙える小魚が主流です。特に秋には鮭釣りの愛好家で賑わいます。
漁港は右側から東防波堤が伸び、左側には短い北防波堤があり、内側には突堤が配置されています。突堤の近くには公衆トイレが設置されています。
駐車場が近くにあるため便利ですが、コンビニやトイレは徒歩圏内にはありませんので、食料や水分など必要なものは事前に準備しておくことをおすすめします。
堤防や岸辺からの釣り: 音調津漁港周辺には、桟橋や岸壁、浜辺から釣りができる場所があるかもしれません。
防波堤が立ち入り禁止なので、漁港内の岸壁や突堤、河口周辺のサーフが主な釣り場となります。
サビキ釣りではチカが主なターゲットです。港内の突堤先端部分が特におすすめです。当たり外れはありますが、魚影が濃く、数釣りが楽しめることもあります。シーズンは秋から冬にかけてが一般的です。
サケ釣りのシーズンは8月から10月頃で、ウキ釣り、ウキルアー、ブッコミ釣りなどで狙うことができます。船揚場の左手の護岸から外海側はサケ釣りの好ポイントです。また、港内に入ってくることもありますが、隣の音調津川河口付近で狙う人も多いです(河口規制はかかっていません)。
音調津川河口付近では春にルアーでサクラマスを狙うのも面白いです。
音調津漁港周辺では、チカ、コマイ、サケなどが釣れることがあります。季節や潮の状態によっても釣れる魚が変わるので、その辺りも考慮して計画をたてましょう。
安全対策: 堤防や岩場での釣りには安全対策が重要です。滑りやすい場所や危険な場所には注意し、必要に応じて安全な装備を持参しましょう。
ルールと規制: 漁港内での釣りには地域のルールや規制が存在することがあります。漁業者や他の釣り愛好者との共存のために、ルールを守るよう心がけましょう。
音調津漁港で釣れる魚
・チカ ・コマイ ・ハゴトコ ・アイナメ ・サクラマス ・サケ など
駐車場情報
駐車スペースがあります。
トイレ情報
漁港入口付近に公衆トイレがあります。
音調津漁港周辺の施設
コンビニ、釣具店からは離れています。
音調津漁港周辺のイベント情報
音調津漁港周辺のイベント情報はありません。
音調津漁港周辺の漁港市場情報
音調津漁港周辺の漁港市場情報はありません。