岩和田漁港

スポンサーリンク

岩和田漁港は千葉県夷隅郡御宿町にある第2種漁港です。網代湾の東側に位置しています。岩和田海岸が隣にあり、夏には釣りと海水浴の両方を楽しめます。

名称 岩和田漁港(いわわだぎょこう)
漁港の種類 第2種漁港
所在地 〒299-5105 千葉県夷隅郡御宿町岩和田710
漁港指定 昭和27年2月29日
海岸保全区域指定
漁港管理者 夷隅郡御宿町
漁港番号 1920020
漁業協同組合 御宿岩和田漁業協同組合
公式サイト

岩和田漁港の釣り情報

岩和田漁港は、港の左右から長い堤防が伸びており、どちらの堤防も外側が高くなっていて、一帯にテトラが積まれています。港内には、魚市場の前から2本の突堤が伸びており、東側の堤防は車の乗り入れが可能で駐車スペースも確保されています。トイレは西側堤防の付け根にあります。また、港の北側にはメキシコ記念塔が建っており、観光の一環として訪れる人も多いです。港内は水深が浅いものの、堤防の先端からはさまざまな魚が狙える釣り場となっています。

港内や波止の外側にあるテトラからは、アジ、サヨリ、クロダイなどが釣れます。ただし、テトラは足場が悪いので、十分な注意が必要です。

投げ釣りではシロギスやイシモチが主なターゲットです。ポイントは船道や堤防のテトラから沖を狙います。特にイシモチは、濁りがある時の方が食いが良いとされています。

カゴ釣りでは、夏から秋にかけてアジを狙うのが一般的で、冬には専用の仕掛けを使ってサヨリを狙うのも面白いです。

クロダイやメジナは、テトラ周りがポイントとなります。ウキフカセ釣りで狙うのが一般的で、アベレージサイズはそれほど大きくありませんが、良型がヒットすることもあるため油断は禁物です。

夜釣りでは、ルアーを使って船道を攻めるとシーバスがヒットすることがあります。また、近年ではワームを使用したアジングも人気で、夜間にアジを狙う釣り人が増えています。

サーフ寄りでは、夏に投げ釣りでシロギスが狙え、フグも多く見られます。ルアー釣りでシーバスを狙うのも有効です。

岩和田漁港周辺では、季節や潮の状態によっても釣れる魚が変わるので、その辺りも考慮して計画をたてましょう。

釣りに関する注意点

堤防や岩場での釣りには安全対策が重要です。滑りやすい場所や危険な場所には注意し、必要に応じて安全な装備を持参しましょう。

漁港内の一部エリアは立ち入り禁止のこともあります。現地の看板や地元の指示に従ってください。

魚を放流するエリアや、ゴミは必ず持ち帰りましょう。騒音を避け、地元住民への配慮を心掛けてください。

特定の魚種については禁漁期間が設定されている場合があるので、事前に確認が必要です。

岩和田漁港周辺で釣れる魚

キス ・ イシモチ ・ アジ ・ サヨリ ・ メジナ ・ クロダイ ・ シーバス
キス ・ イシモチ ・ アジ ・ サヨリ ・ メジナ ・ クロダイ ・ シーバス
キス ・ イシモチ ・ アジ ・ サヨリ ・ メジナ ・ クロダイ ・ シーバス
イシモチ ・ アジ ・ メジナ ・ クロダイ ・ シーバス

船釣りでは、アジ、イサキ、マダイ、ヒラマサ、イシナギ、マハタ、オニカサゴ、クロムツ、クロメバル、ヒラメ、スルメイカ、ヤリイカなどを狙うことができます。

駐車場情報

隣接する岩和田海岸沿いには駐車場があります(普通車1,000円、バイク300円)。また、西波止の手前にも駐車可能なスペースが用意されています。

トイレ情報

公衆トイレがあります。

岩和田漁港周辺の施設

コンビニ、釣具店からは少し離れています。

岩和田漁港周辺のイベント情報

岩和田漁港周辺では「岩和田みなと祭り」や「おんじゅく花火大会」が開催されます。

岩和田漁港周辺の漁港市場情報

岩和田漁港周辺の漁港市場情報はありません。

岩和田漁港のある御宿町のふるさと納税返礼品

千葉県御宿町
¥50,000 (2023/02/24 12:29時点 | 楽天市場調べ)

御宿町のふるさと納税返礼品一覧はこちら

つりぺぐ

釣り・イベント・魚介類が大好き
全国の漁港の情報をまとめて、釣りがしやすい環境や美味しく食べれるイベント情報などを発信していきたいと思います。

をフォローする
グルメサーフィン千葉県第2種漁港釣り
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました