大畠漁港は、岡山県倉敷市大畠にある第2種漁港です。
名称 | 大畠漁港(おばたけぎょこう) |
漁港の種類 | 第2種漁港 |
所在地 | 〒711-0924 岡山県倉敷市大畠1丁目11 |
漁港指定 | 昭和27年7月29日 |
海岸保全区域指定 | 海岸保全区域指定済漁港中 |
漁港管理者 | 岡山県 |
漁業協同組合 | 児島漁業協同組合 |
大畠漁港の釣り情報
大畠漁港は、初心者や家族連れに適した釣り場です。駐車スペースが整備されているため、車でのアクセスも便利です。漁港には係留船が多く見られますが、港内には常夜灯があるので、夜釣りも楽しめます。釣りを行う際は、係留船や他の釣り人とのトラブルを避けながら、マナーを守って釣りを楽しんでください。
堤防や岸辺からの釣り: 大畠漁港周辺には、桟橋や岸壁、浜辺から釣りができる場所があるかもしれません。
南の波止は下津井周辺で最も人気のポイントです。北側にはフェンスが設置されているため立ち入りが禁止されていますが、南側は釣り公園として無料で開放されており、家族で釣りを楽しむのに最適な場所です。サヨリやママカリも釣れるので、家族でさまざまな釣りを試してみるのも良いでしょう。
東護岸手前は水深がありますが、根掛かりはそれほど多くありません。北に波止がありますが、フェンスが設置されていて立ち入りが禁止されています。
港の内側には係留船が多いものの、隙間を探り歩くとカサゴ、セイゴ、チヌ、メバルなどを釣ることができます。港全体で小型ながらいろいろな魚種を釣ることができるため、楽しみ方が多い釣り場です。
大畠漁港周辺では、季節や潮の状態によっても釣れる魚が変わるので、その辺りも考慮して計画をたてましょう。
安全対策: 堤防や岩場での釣りには安全対策が重要です。滑りやすい場所や危険な場所には注意し、必要に応じて安全な装備を持参しましょう。
ルールと規制: 漁港内での釣りには地域のルールや規制が存在することがあります。漁業者や他の釣り愛好者との共存のために、ルールを守るよう心がけましょう。
大畠漁港で釣れる魚
・カサゴ ・キス ・サヨリ ・セイゴ ・チヌ ・ベラ ・マダイ ・ママカリ ・メバル ・アイナメ ・カレイ ・コブダイ ・ニベ ・ヒラメ など
駐車場情報
駐車スペースがあります。
トイレ情報
公衆トイレがあります。
大畠漁港周辺の施設
コンビニ、釣具店からは離れています。
大畠漁港周辺のイベント情報
大畠漁港周辺のイベント情報はありません。
大畠漁港周辺の漁港市場情報
大畠漁港周辺の漁港市場情報はありません。