志海苔漁港(銭亀地区)

スポンサーリンク

志海苔漁港(銭亀地区)は北海道函館市新湊町にある第1種漁港です。汐泊川河口のすぐ西に位置し、新湊漁港とも呼ばれています。志海苔漁港は、志海苔地区と銭亀地区からなります。

名称志海苔漁港(銭亀地区)(しのりぎょこう(ぜにかめちく))
漁港の種類第1種漁港
所在地 〒042-0921 北海道函館市新湊町
漁港指定昭和26年6月29日
海岸保全区域指定海岸保全区域指定済漁港中
漁港管理者北海道
漁業協同組合 函館市漁業協同組合
銭亀沢漁業協同組合

志海苔漁港(銭亀地区)の釣り情報

志海苔漁港(銭亀地区)は、面積のある短い西防波堤があり、車でのアクセスが可能です。さらに、スロープ横からL字に伸びる東防波堤が漁港全体を囲んでいます。

堤防や岸辺からの釣り: 志海苔漁港(銭亀地区)周辺には、堤防や岸辺から釣りを楽しむことができる場所があります。

西防波堤は面積があり、車でアクセスできます。このエリアでは、投げ釣りやルアーフィッシングなどが楽しめるでしょう。西防波堤からは、カレイやクロソイ、ヒラメなどが狙えることがあります。特に夜間にはワームを使用した釣りが効果的です。

東防波堤はL字に伸び、漁港全体を囲んでいます。このエリアでは主に根魚が狙えます。テトラ帯や岩場周辺での投げ釣りや、夜間にワームを使用した探り釣りが有効です。クロソイやカレイ、ハゼが釣れることがあります。 東防波堤先端部は非常に人気があり、外海向きや港口に向けて投げ釣りでカレイ類を狙う釣り人が多く集まります。特に夜間には効果的な釣りスポットとなります。テトラ周りでは、夜間にワーム釣りを行うことでクロソイなどの根魚が狙えます。

外海側は10月にサケが接岸することがあり、その時期にはルアーマンが訪れます。サケを狙った釣りが楽しめるポイントとなっています。

また、堤防の外海側では秋になるとヤリイカが接岸することがあり、餌釣りやエギングなどさまざまな釣り方で楽しむことができます。ヤリイカは釣り人に人気のあるターゲットであり、季節によっては賑わいが増すことでしょう。

志海苔漁港(銭亀地区)周辺では、クロソイ、アブラコ、カレイなどが釣れることがあります。季節や潮の状態によっても釣れる魚が変わるので、その辺りも考慮して計画をたてましょう。

安全対策: 堤防や岩場での釣りには安全対策が重要です。滑りやすい場所や危険な場所には注意し、必要に応じて安全な装備を持参しましょう。

ルールと規制: 漁港内での釣りには地域のルールや規制が存在することがあります。漁業者や他の釣り愛好者との共存のために、ルールを守るよう心がけましょう。

志海苔漁港(志海苔地区)の釣り情報

志海苔漁港(銭亀地区)で釣れる魚

・チカ ・クロソイ ・アブラコ ・カレイ ・サケ ・ヤリイカ など

駐車場情報

駐車スペースがあります。

トイレ情報

トイレ情報はありません。

志海苔漁港(銭亀地区)周辺の施設

コンビニ、釣具店からは離れています。

志海苔漁港(銭亀地区)周辺のイベント情報

志海苔漁港(銭亀地区)周辺では「銭亀バーベキュー祭り」が開催されます。

志海苔漁港(銭亀地区)周辺の漁港市場情報

志海苔漁港(銭亀地区)周辺の漁港市場情報はありません。

タイトルとURLをコピーしました