漁港の種類

スポンサーリンク

漁港種別

漁港の種類は、漁港法第6条及び第19条の2に基づいて、漁船の利用範囲ごとに分類されています。

漁港種類 漁港数 種類説明
第1種漁港 2042 その利用範囲が地元の漁業を主とするもの
第2種漁港 525 その利用範囲が第1種漁港より広く、第3種漁港に属しないもの
第3種漁港 101 その利用範囲が全国的なもの
特定第3種漁港 13 第3種漁港のうち水産業の振興上特に重要な漁港で政令で定めるものをいい、全国で13港指定されています。
第4種漁港 99 離島その他辺地にあって漁場の開発又は漁船の避難上特に必要なもの
「漁港一覧」(農林水産省) (https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_zyoho_bako/gyoko_itiran/sub81.html)を加工して作成
タイトルとURLをコピーしました