御来屋漁港は鳥取県西伯郡大山町御来屋にある第1種漁港です。小さな港ながらも、「サザエ」の水揚げ量が県下一となっています。歴史的には、元弘3年2月、隠岐島から脱出した後醍醐天皇の船が住吉神社(現後来屋漁港)についたといわれています。
名称 | 御来屋漁港(みくりやぎょこう) |
漁港の種類 | 第1種漁港 |
所在地 | 〒689-3211 鳥取県西伯郡大山町 |
漁港指定 | 昭和26年8月21日 |
海岸保全区域指定 | 海岸保全区域指定済漁港 |
漁港管理者 | 大山町 |
漁業協同組合 | 鳥取県漁業協同組合 |
御来屋漁港の釣り情報
鳥取県の御来屋漁港内には、漁港が運営する直売所・飲食店があります。規模もそこそこの広さがあります。
波止釣り: 御来屋漁港周辺には波止場が整備されているかもしれません。波止釣りは手軽に楽しむことができ、アジ、サワラ、ヒラメ、イシダイなどが狙えることがあります。
堤防釣り: 港の堤防からも様々な魚が釣れることがあります。地元の釣り愛好者や漁師からアドバイスを得て、どのエリアが良い釣りスポットかを聞いてみましょう。
季節に注意: 魚の種類や釣りのシーズンは季節によって異なります。鳥取県の気象条件と魚の回遊パターンを考慮して、釣りの計画を立てることが重要です。
安全対策: 堤防や岩場での釣りには安全対策が重要です。滑りやすい場所や危険な場所には注意し、必要に応じて安全な装備を持参しましょう。
ルールと規制: 漁港内での釣りには地域のルールや規制が存在することがあります。漁業者や他の釣り愛好者との共存のために、ルールを守るよう心がけましょう。
御来屋漁港で釣れる魚
・アジ ・メバル ・カサゴ ・チヌ ・シロギス ・カレイ ・シーバス ・アオリイカ 等
駐車場情報
駐車スペースがあります。
トイレ情報
公衆トイレがあります。
御来屋漁港周辺の施設
コンビニからは少し離れています。釣具店からは離れています。 御来屋漁港周辺には壁画「海と海のこども」や「後醍醐天皇の御腰掛の岩」などが近隣にあります。
御来屋漁港周辺のイベント情報
御来屋漁港周辺のイベント情報はありません。
御来屋漁港周辺の漁港市場情報
御来屋漁港には直売所とレストランを併設した「お魚センターみくりや」があり、水揚げされたばかりの魚が堪能できます。