いせえびの水揚量ランキング

スポンサーリンク

いせえびの水揚量日本一は、静岡県の御前崎漁港でした。トップの水揚げ量を誇り、価格も比較的高水準にあります。

千葉県の大原漁港と千倉中央漁港がそれぞれ2位と3位にランクインしており、千葉県のいせえび漁業が非常に活発であることがわかります。また、長崎県や宮崎県も上位にランクインしており、全国的に見てもいせえびの重要な産地となっています。

農林水産省調査、産地水産物流通調査(2022年) の産地上場水揚量・卸売価格(147漁港)漁港別品目別上場水揚量・卸売価格による調査結果となります

単位(上場水揚量:t/価格:1kg当たり円)

順位 漁港名 都道府県 上場水揚量 価格
1位 御前崎漁港 静岡県 33 6194
2位 大原漁港 千葉県 31 7058
3位 千倉中央漁港 千葉県 25 5906
4位 長崎漁港 長崎県 13 5599
5位 油津漁港 宮崎県 12 5730
6位 和具漁港 三重県 10 7738
7位 勝浦漁港 千葉県 10 6313
8位 土佐清水漁港 高知県 9 5925
9位 八幡浜漁港 愛媛県 9 6247
10位 那珂湊漁港 茨城県 8 1800
11位 大津漁港 茨城県 7 3281
12位 鹿児島漁港 鹿児島県 6 5495
13位 尾鷲漁港 三重県 6 6532
14位 安乗漁港 三重県 6 7058
15位 阿久根漁港 鹿児島県 5 5311
16位 串本漁港 和歌山県 5 6293
17位 内之浦漁港 鹿児島県 5 4957
18位 三崎漁港 神奈川県 4 5588
19位 牛深漁港 熊本県 4 6805
20位 鶴見漁港 大分県 3 6410
21位 由良漁港 兵庫県 3 4278
22位 勝浦漁港 和歌山県 3 7604
23位 伊東漁港 静岡県 3 6424
24位 焼津漁港 静岡県 3 5562
25位 小名浜漁港 福島県 3 4620
26位 福江漁港 長崎県 2 4491
27位 沼ノ内漁港 福島県 2 2797
28位 枕崎漁港 鹿児島県 2 4421
29位 延岡漁港 宮崎県 2 5559
30位 北浦漁港 宮崎県 2 5642
31位 一色漁港 愛知県 2 1155
32位 佐世保漁港 長崎県 1 5478
33位 松浦漁港 長崎県 1 6519
34位 豊浜漁港 愛知県 1 7878
35位 窪津漁港 高知県 1 6835
36位 石垣漁港 沖縄県 1 2961
37位 奈屋浦漁港 三重県 1 5647
38位 愛南(深浦)漁港 愛媛県 1 5082
39位 平潟漁港 茨城県 0 1956
40位 久之浜漁港 高知県 0 2690
41位 田平漁港 長崎県 0 6078
42位 唐津漁港 佐賀県 0 5028
43位 三根漁港 東京県 0 4409
44位 銚子漁港 千葉県 0 3275
45位 相馬原釜漁港 福島県 0 1402
46位 糸満漁港 沖縄県 0 4281
47位 境漁港 鳥取県 0 10299
48位 志津川漁港 宮城県 0 4726
49位 塩釜漁港 宮城県 0 1879
50位 福岡漁港 福岡県 0 1296

※「水産物流通調査(2021年)漁港別品目別上場水揚量・卸売価格」(水産庁) (https://www.market.jafic.or.jp/)を加工して作成

  • いせえびの価格は漁港ごとに大きく異なります。例えば、和具漁港(三重県)では7738円/kgと非常に高価なのに対し、那珂湊漁港(茨城県)では1800円/kgと比較的安価です。この差は、地域の市場需要、品質の違い、漁獲方法の違い、または流通コストなどが関係しているようです。

タイトルとURLをコピーしました